50歳からの英語学習実験室

mousseux(ムスー)です。TOEICスコアはアラフォー(400点前後)。お酒好きでふまじめなミドルに効く英語学習法がないか、実験&模索していきます。

20210407_学習実績

4/7(水)の学習実績

 ・リスニング    30分  キクタ

 ・ディクテーション 30分  キクタ

 ・英語アプリ作業  90分   再生速度変更できるプレイヤー探し

 

再生速度問題

以前の私は英語のリスニングができないとき、再生速度を下げて

ゆっくり聞き取りをしていました。

 

しかし、英語の先生のアドバイス

「再生速度を上げて10回聞く。」

「そのあと標準速度で聞くと脳が騙されて、聞き取れる単語が増える」


実践してみるとたしかに聞き取れる単語が増えてる気がします。

(二重に脳を騙してる可能性もあるけど)


そんなところに

音声再生アプリの再生速度変更機能の消滅

愛用していた「語学のオトモALCO」がもう使用できないとのことで、

新アプリへ誘導されたのですが、その新アプリには再生速度変更機能が、ない。

 

いや、もしかしたら、標準速度でもリスニングできちゃったりして?!


チャレンジしてみましたが、私の脳は騙さなければまだ聞き取れないようでした。


逆に、ディクテーションの時は低速じゃないとタイピングが追い付かない。

有料で速度変更機能追加できるなら、買い切り1000円までなら買うんですけどね。

 

だったらPCでやってみる

そこで、PCのダウンロード音源をプレイヤーで何とかできないかと調べてみる。

でも今はバージョン上がってて、操作方法はちょっと違う。

 

Windows Media Playerの再生速度の変更方法(version12.x 2021/4/8現在)

音源再生中に [再生] - [再生速度] - 速度を選ぶ。

 

速度は高速・標準・低速から選べます。

Media playerの高速再生は私にはほどよい。

でも低速モードは極端に遅くて、逆に英文というか単語が浮いてわからなくなる。

ディクテーションはリスニングとタイピングのスキルを上げるしかなさそうです。

 

今日は再生速度にスキマ時間を大量消費したので、明日はしっかり学習します。